SATYA SAI BABA

ONE

2010年02月19日 12:09

サティヤ(SATHYA)とは真理を、サイ(SA-AI)は神聖にして母なる神を、ババ(BABA)は父を意味し、サティヤ・サイ・ババとは「私たちの真の父母」という意の敬称
インドの教育指導者、インドの教育者・社会奉仕者であり、インド国内では多くの要人も聖者として認める霊的指導者である

手から粉やアクセサリーをだしたりするアレですが。。。
日本でも大分前になりますが、TV番組などで放送されて記憶されている方も多いのでは?



今日はSAI BABAに関するお香の紹介

HEM SAI BABA
クールでスッキリとした清潔感のある香り
清らかなエネルギーが沸いてくるような気がします
清々しい朝に焚きたいお香ですね

SAY BABA NAG CHAMPA
サイババプロデュースの世界的にも有名なお香です
どこのエスニックショップでも置いてあるからメジャーですよね
甘い白檀の香りにナグの花をブレンドした香り
独特の甘さが癖になりヘビロテされる方多し
瞑想や集中力が欲しい時に。。。

ALL¥210

関連記事
お香・キャンドル全品50%OFF!!
お香揃いました!
お待たせ!!
クセになるシリーズ
なんだかパワーが感じられそうな。。
夜の女王と3人の王様
瞑想
Share to Facebook To tweet