スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年04月24日

HANUMAN

久々にHEM神様シリーズお香の紹介icon14

ヒンドゥー教の猿の神様ハヌマンは、インド神話におけるヴァナラ(猿族)の1人。風神ヴァーユの化身であり、ヴァーユが猿王ケーシャーリーの妻アンジャナーとの間にもうけた子とされる。ハヌマット、ハヌマン、アンジャネーヤ(アンジャナーの息子)とも。

西遊記の悟空のモデルになったと言われています



気になる香りは。。。WOOD系にフラワーのような甘さをMIXしたような感じです
  

Posted by ONE at 12:44Comments(0)お香

2010年03月09日

DURGA

ヒンドゥー教の女神ドゥルガー

DURGAとは近寄りがたい者という意があるそうです

戦いと勝利の女神。シヴァの奥さんであり、パワーの源

外見は優美で美しいが、実際は恐るべき戦いの女神である

今日はDURGAのお香の紹介icon103



フラワー系の香りがミックスされた、ほんのり酸味のある香りです

クセがない香りなので、リラックスタイムのお供に・・・icon71

¥210  

Posted by ONE at 13:48Comments(0)お香

2010年02月28日

VISHNU

世界の維持神ヴィシュヌのお香の紹介icon93

立場上はシヴァと並んで最高神とも。。
もともとはアーリア系の太陽の神様
世界が危機に瀕した時に人や動物などに姿を変えてこの世に現れ、それらの危機から救済してくれる優しく頼れる神様



グリーン系のスッキリとした香り
少しフローラルも入っているような、、、石鹸の香りがするという人もいますね
個々に印象が違うのも特徴で、なんとも説明のし難いお香icon10

メンズっぽいというか・・・
気になる方はお試しをicon14


あと、春・夏に向けてtinge worksのオーガニックコットンを中心としたTシャツがmens・ladys共に入荷済!

こちらもCheckです♪  

Posted by ONE at 12:32Comments(0)お香