ひだっちブログ › ONE ethnic・hand made › 2010年01月07日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月07日
2010年01月07日
緬茄菩提樹
↑メンカボダイジュと読みます
幻の実と言われ、古来中国では魔除け・金運・長寿・厄除け・幸福などのお守りとして珍重されていたようです
またタイでも幸運をもたらす神秘の豆と考えられています
今回はこの緬茄菩提樹をで、チョーカーを作ってみました

素材はヘンプとウールミックスを使用
さらにエスニックな鈴で幸運を呼び込みます

ウールが入っていますので、着けるときも首元が冷たくならないですよー
幻の実と言われ、古来中国では魔除け・金運・長寿・厄除け・幸福などのお守りとして珍重されていたようです
またタイでも幸運をもたらす神秘の豆と考えられています
今回はこの緬茄菩提樹をで、チョーカーを作ってみました

素材はヘンプとウールミックスを使用
さらにエスニックな鈴で幸運を呼び込みます

ウールが入っていますので、着けるときも首元が冷たくならないですよー