ひだっちブログ › ONE ethnic・hand made › 2010年11月07日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年11月07日
感謝
この冬、新しいことに挑戦させてもらえる出来事が揃い、このタイミングや導いてくれた人や受け入れてくれた人に感謝したい
全部、自分の我儘な部分であり、譲れない部分でもありました
慣れ親しんだところを離れることは、残された人に迷惑がかかることであり、それが大変な状況なのは百も承知
でも私は手にしなければいけないものがあり、守らなければいけないものの存在が大きい
数年前気づいたつもりでいたが、まだ気づけていなかったのは自分ひとりのワンマンな世界ではないということ
未だに私は自分ひとりですべてのことをこなしてきたと勘違いしていた
こんなに人の力を借りて、助けてもらってきたのだ
助けようなんて思っていたけど、ずっと助けられてきたのは自分の方
これから迷惑をかけてしまう人、ごめんなさい
必ず恩返ししたいと思っています
今はまだ走らせてもらいます
これから革命起こせるぐらいがんばろう
もう少し見守ってください

今朝は少し早起きをし、久々に緑の館へ。。
カツサンド買って頂いた
いつもおいしいけど、今日は特別な味がしました
全部、自分の我儘な部分であり、譲れない部分でもありました
慣れ親しんだところを離れることは、残された人に迷惑がかかることであり、それが大変な状況なのは百も承知
でも私は手にしなければいけないものがあり、守らなければいけないものの存在が大きい
数年前気づいたつもりでいたが、まだ気づけていなかったのは自分ひとりのワンマンな世界ではないということ
未だに私は自分ひとりですべてのことをこなしてきたと勘違いしていた
こんなに人の力を借りて、助けてもらってきたのだ
助けようなんて思っていたけど、ずっと助けられてきたのは自分の方
これから迷惑をかけてしまう人、ごめんなさい
必ず恩返ししたいと思っています
今はまだ走らせてもらいます
これから革命起こせるぐらいがんばろう
もう少し見守ってください

今朝は少し早起きをし、久々に緑の館へ。。
カツサンド買って頂いた
いつもおいしいけど、今日は特別な味がしました