2009年05月02日
☆お香立て☆
昨日久々に早く家路に着いたのですが、生活サイクルが乱れたのかコタツで寝てしまいました
深夜1時くらいに起きてお風呂へ・・・
ベッドに入ったら普通に寝れました(!!)
疲れてるのでしょうか(?!)
ちなみに私は目覚まし1時間前から起き始めて、時計を確認しながら寝直すんですが、実はこういうのあんまり良くないみたいですね。
1時間前でなくとも、必ず目覚ましが鳴る少し前に起きるという行動は自分的にも
「なんて素敵な直感力!!」
などと思っていましたが、結局は「翌朝遅刻してはいけない」とか何かのプレッシャーとかで深い眠りには入っていないのですね。(何かの本か、何かのTVで観ました)
休みの前日しか深い眠りにつけない→日々安心できないタイプ・・・らしいです。
私って何て繊細!!
・・・・・・・・・・。
お香立ての紹介です

今やお香立てもオシャレのバロメーター!といっても過言ではありません
安全で灰がこぼれにくいものなども含め、こだわっていきたいですね

ボトルはONEで使用しているもの。
となりのはガラスアートもの。さすがに¥5040の代物になります

定番になりつつある箱型タイプも、色つきや縦のタイプなど様々なバリエーション

こちらは変り種
アボリジニーのお香立て。かなり大きいのに各¥2980
お部屋がもろエスニックな人用ですね
私は自宅では4種。。(以上あるかもしれない)のお香立てを使い分けています
セラミックやアルミなどを使ったモダンなタイプも売ってたりするので、インテリアとして選んでいくのも楽しいと思いますよ

深夜1時くらいに起きてお風呂へ・・・
ベッドに入ったら普通に寝れました(!!)
疲れてるのでしょうか(?!)
ちなみに私は目覚まし1時間前から起き始めて、時計を確認しながら寝直すんですが、実はこういうのあんまり良くないみたいですね。
1時間前でなくとも、必ず目覚ましが鳴る少し前に起きるという行動は自分的にも
「なんて素敵な直感力!!」
などと思っていましたが、結局は「翌朝遅刻してはいけない」とか何かのプレッシャーとかで深い眠りには入っていないのですね。(何かの本か、何かのTVで観ました)
休みの前日しか深い眠りにつけない→日々安心できないタイプ・・・らしいです。
私って何て繊細!!
・・・・・・・・・・。
お香立ての紹介です


今やお香立てもオシャレのバロメーター!といっても過言ではありません

安全で灰がこぼれにくいものなども含め、こだわっていきたいですね


ボトルはONEで使用しているもの。
となりのはガラスアートもの。さすがに¥5040の代物になります


定番になりつつある箱型タイプも、色つきや縦のタイプなど様々なバリエーション


こちらは変り種

アボリジニーのお香立て。かなり大きいのに各¥2980
お部屋がもろエスニックな人用ですね

私は自宅では4種。。(以上あるかもしれない)のお香立てを使い分けています

セラミックやアルミなどを使ったモダンなタイプも売ってたりするので、インテリアとして選んでいくのも楽しいと思いますよ

Posted by ONE at 13:16│Comments(2)
│お香
この記事へのコメント
認めたくないな…
Posted by ソーケ at 2009年05月04日 19:19
ソーケ
ほんとやな…
ほんとやな…
Posted by ちはる at 2009年05月05日 01:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。